銀行対策:決算分析には、限界があることをご存じですか?
中小企業の銀行対策・資金繰り改善をサポートする、銀行対策.comです。
【 銀行対策で良くある間違い 】
融資審査では、決算内容で8割が決まる
実は、本当に融資審査をしっかりとできる銀行員は、
◆ 決算分析には、限界があること
を、知っており、そのために、借入相談先から、いろいろなことを聞き出して、融資審査をしています。
ところが、銀行や信金などの融資審査担当者のなかには、
◆ 決算分析には、限界がある
ことに対して、十分な対処ができていない人間もいます。
そういう融資審査担当者にあたってしまっても、借入ができるためには、どうしたら良いのでしょうか?
融資を必要とする側が、十分な銀行対策をしておくことが必要です。
「決算分析だけで、融資審査をされないための対処方法」
社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾で、その答えを配信します。
19日(火)の13時に配信予定。
登録当月は、無料ですので、
◆ 必要なときに、必要な額の借入をしていきたい
◆ 上手に銀行と付き合って、資金繰りを安定させたい
という、中小企業経営者の方は、これを機会に登録して、参考にしてくださいね!
(2012/6/18)