元銀行員の融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントの渕本です。
事業資金(運転資金・設備資金)をタイミング良く借入できる、中小企業の経営者
なかなか、事業資金(運転資金・設備資金)を希望とおりに借入できない、中小企業の経営者
銀行との融資取引が上手にできる社長と、そうでない社長がいます。
言いかえれば、銀行と上手に付き合う社長と、そうでない社長です。
なぜ、そのような中小企業の経営者がいるのか?
銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントとして、決算書編として書いた、メルマガ・バックナンバーの登録です。
「銀行と上手に付き合っている社長と、そうでない社長との違い(決算書編)」(2012年4月12日号)
*上記をクリックすると、メルマガ・バックナンバーのご請求ページが開きます。
このメルマガのバックナンバーは、銀行融資取引対策・資金繰り改善コンサルタントが、月に2回ほど配信している、無料のメルマガです。
顧問先への資金繰りアドバイスに役立てるため、多くの税理士さんも購読されている、メルマガです。
3月末で、決算となる、中小企業も多いでしょうから、銀行との融資取引が苦手な社長さんは、是非、参考にしてくださいね。
