創業資金、運転資金、設備資金の融資への疑問や悩み
リスケ、返済猶予での資金繰り改善、銀行交渉への疑問や悩み
不動産投資融資やアパートローンへの疑問や悩み
住宅ローンなど、個人ローンへの疑問や悩み
銀行との取引でお困りの方、不満がある方
などの相談に対して、元銀行融資審査課長であるコンサルタントが、実践的で具体的なアドバイスをしている、銀行対策.comの渕本です。
今回の社長のための銀行取引対策・資金繰り改善「融資審査の本音」塾は、ゴールデンウィーク中の配信となり、お休みの方が多いので、
発刊4周年記念キャンペーン:読者限定の無料電話相談について
(第98回:2016年5月3日号)
として、ご案内をしました。
⇒ 登録初月は、無料で読める、融資審査の本音塾の申込みは、こちら
※2016年5月末までに、登録すると、自動配信されます。
※2016年6月以降は、バックナンバーとして、ご請求が可能です。
⇒ 融資審査の本音塾のバックナンバーの一覧は、こちら

【 今回の融資審査の本音塾:目次 】
1.有料メルマガ読者限定の無料電話相談では、どのような相談が可能ですか?
2.発刊4周年記念キャンペーン:読者限定の無料電話相談のお申込みについて
融資審査の本音塾は、毎月500円(税別)ですが、キャンペーン(30分、税別5,000円の電話相談)を利用すれば、毎月約83円(税別)で購読できますので、お得なメルマガとなっています。
※(500円×12−5,000円)÷12≒83円
また、いろいろな融資に関する知識や銀行融資の交渉方法なども、学べるので、中小企業の社長さん、個人事業主さんは、是非、この機会に、購読して、参考にしてくださいね。
⇒ 登録初月は、無料で読める、融資審査の本音塾の申込みは、こちら
※2016年5月末までに、登録すると、自動配信されます。
※2016年6月以降は、バックナンバーとして、ご請求が可能です。
⇒ 融資審査の本音塾のバックナンバーの一覧は、こちら
融資のことで、お悩み、お困りなら、下記から、ご相談ください!
スマホ用(タップで電話問い合わせ)090-3216-1068
※銀行対策.comのホームページでは、「銀行」=信金や公庫、商工中金などの政府系金融機関も含めた、総称として、記載しています。
(2016/5/3)