銀行対策.comの年末・年始の相談体制について(2017年12月・2018年1月)
銀行対策.comは、次のような銀行融資・借入に関する相談に、親切・丁寧にアドバイスをしています。
【 起業したい方、起業して間もない方 】
・創業資金融資の借り方(公庫や地方自治体の創業融資制度)
・創業資金を借りるための起業計画書の書き方
【 すでに事業をされている、中小企業の経営者や個人事業主 】
・運転資金や設備資金、事業資金の借り方
・事業資金を借りるための事業計画書の書き方
・事業性評価融資など、銀行対策
【 資金繰りや借入返済に悩んでいる方 】
・リスケ(返済猶予・条件変更)をする方法
・リスケ(返済猶予・条件変更)をするための経営改善計画書の書き方
・リスケ(返済猶予・条件変更)の銀行交渉の仕方
【 個人ローンの悩み 】
・不動投資融資やアパートローンの借り方
・住宅ローンなど個人ローンの借り方
※上記は、代表的な悩み相談事例で、銀行対策.comでは、銀行取引について、様々な相談に対応しています。
⇒ 銀行対策.comへの融資取引に関する悩み相談は、こちらから

スポンサーリンク
【 銀行対策.comの年末・年始の相談体制について 】
銀行対策.comでは、2017年12月の年末、2018年1月の年始でも、休業日を設けておりませんので、銀行融資の悩み相談が可能です。
但し、銀行対策.comへの面談相談のみ、施設の都合から、下記のとおりの相談体制となります。
2017年12月29日(金)18時〜2018年1月4日(木)
上記期間は、銀行対策.comの都内MTGルームや横浜MTGルームが、休業となります。
したがって、上記期間の銀行対策.comの融資取引の面談相談は、
・ご相談者様の事務所やカフェなど、ご指定の場所
のみで、可能となります。
※電話相談やメール相談は、年末・年始、夜間でも可能です。
⇒ 後払いでの銀行対策.comへの電話相談サービス、内容やお申込みは、こちら
銀行対策や融資取引で、お悩みなら、下記から、ご相談ください!
スマホ用(タップで電話問い合わせ)090-3216-1068